DotP最近

2014年12月5日 TCG全般
ここ数日は、CIP回収系のデッキに当たるようになってきた。

《降霊術》やら、《グレイブディガー》を《種喰らい/Species Gorger》でぐるぐるされてグロッキーになることが多い。
《古術師/Archaeomancer(M14)》+《時間のねじれ/Time Warp》+《種喰らい/Species Gorger》なんて本当に勘弁してほしい。
こういうデッキはカウンターがてきめんに刺さるんだけど、タイマーという敵がカウンターデッキを使わせるのをためらわせる。

ということで、ゆっくりスタートのデッキに対し、赤単で勝負することに。

------------------
3《ゴブリンの王の探索/Quest for the Goblin Lord》
4《ゴブリンの付け火屋》
4《鋳造所通りの住人/Foundry Street Denizen(GTC)》
4《ゴブリンの奇襲隊》
4《ショック/Shock(10E)》
4《ゴブリンの近道抜け/Goblin Shortcutter》
4《クレンコの命令/Krenko’s Command》
2《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster(M15)》
4《略奪の爆撃》
3《ラッパの一吹き/Trumpet Blast(CNS)》
2《激しい抵抗の模範/Paragon of Fierce Defiance(M15)》
3《凱旋の間/Hall of Triumph(JOU)》
20《山/Mountain》

------------------
こんなんでもスピード勝負で勝ててしまうので全然OK
《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos(BNG)》とか出されるとグロッキーになるけどね。

コメント

ray

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索